申請費用:CAD$100/チーム

  • 申請1次締め切り:2024年12月31日 パートナーシップ制度申請
  • 申請2次締め切り:2025年3月31日 参加サポート、混合チームサポート、追加オプション申請
  • 申請3次締め切り:2025年6月30日 参加サポートなしで参加される踊り子の最終締切

パートナーシップ制度 

北米チームは予算や規模が小さいチームが多い為、オリジナル作品を持っていないチームも多い。日本のよさこいチームとパート ナーシップを組むことにより、北米チームは日本のチームから楽曲や振付の提供を受けることができる。また、日本のパートナー チームが少人数で渡航して合同演舞できるなど、本祭りに参加しやすくなる受け入れ体制づくりができる。この制度での交流を 通して、日本と北米チームの絆がより深まる。

踊り子サポート

  • 参加を希望するチームには、以下のサポートを行う予定です。
  • 参加資格:チーム発足より最低6か月以上(開催日より数えて)  
  • 1チーム最大踊り子10名迄下記のサポートを予定。追加踊り子分はパッケージとして$200で参加可能
  • カルガリー空港からレスブリッジ市までのバスでの送迎  
  • 踊り子2名に対してホテル1室を最大10名まで準備(5部屋)  
  • 記念品の贈呈  
  • 開催2日目のワークショップへの参加資格  
  • パートナーシップ制度の利用(2024年8月からの募集、最終締め切り2024年12月31日) 
  • 食事補助:バウチャーなど 
  • 打ち上げへの参加 

混合チームサポート制度 

個人での参加を希望する場合は、他の個人参加者を紹介したり、現地までの渡航手段等、混合チーム作成のサポート

追加オプション

オプション1 【 ロッキー山脈満喫パッケージ 】 

北米国際よさこい祭りに参加される方限定でオプションにて、アルバータ州が誇るユネスコ世界自然遺産 『カナディアンロッキー』を巡るロッキー山脈満喫バスツアーをご用意。 

オプション2 【 よさこい語学研修付きプログラム 】 

【 留学提供 ・ サポート対応 】 KIRA International 担当窓口:吉良

上記の1日ツアー参加特典に加え、カナダの大自然の中でクリアイングリッシュと言われる訛りのない綺麗な 英語を学べる語学研修とカナディアン文化を体験できるホームステイがセットになったプログラムをご用意。 

ロングコースとショートコースの滞在期間から選べるのも嬉しい特典の一つ。 

ショートコースはカナダの文化や生活を体験することを目的とし、ロングコースでは更なる語学力向上と 異文化理解を目的とするコースです。

Q&A

ステージパフォーマンスについて、各チーム1曲のみの披露でしょうか?また、各チームの持ち時間はどのくらいですか?

パレード演舞はどのくらいの長さですか?長さに余裕があれば、複数の曲を披露してもよいでしょうか?

パレード演舞では音響機材の用意はありますか?それとも各チームで手配する必要がありますか?

シャトルバスのスケジュールについて最新情報はありますか?9月28日(日)のシャトルバスは、おおよそ何時にレスブリッジを出発してカルガリーへ向かいますか?

チームメンバーの1人が日曜日に早めに帰らなければならない可能性があります。シャトルバスの運行時間よりも早く出発する場合、空港までの移動は自分で手配する必要がありますか?

9月27日(土)のアフターイベントの情報はありますか?参加費はいくらですか?

カナディアンロッキー満喫ツアーに子供料金の設定はありますか?

TOP